SEOで狙うべきキーワードはスモールキーワードです。
今回は、「ビッグキーワード」と「スモールキーワード」の違いについての解説と「スモールキーワード」を狙うべき理由の解説です。
スポンサーリンク
ビッグキーワードとは?
ビッグキーワードとは、多くの人が検索するであろう単一のキーワードの事です。
ビッグキーワードの例を挙げると以下の通りです。
- 「カメラ」
- 「ファッション」
- 「キャンプ」
- 「ゲーム」
などです。
ビッグキーワードは、たくさんの競合サイトがあって、ビッグキーワードで検索順位1位を狙うのは不可能です。
もちろん長期的に戦略を持ってコンテンツ制作をすれば1位を狙うこともできますが、10年間毎日戦略的コンテンツ形成を行ってやっと達成できるか達成できないか?というものです。
なので、ビッグキーワードを狙ったタイトル設定をしても結果に結びつきません。
スモールキーワードとは?
スモールキーワードとは、ビッグキーワードとは逆で、細かい複数のキーワードを指します。
スモールキーワードの例を上のビッグキーワードの例とリンクさせて挙げます。
- 「一眼レフカメラ 初心者 オススメ 安い」
- 「安い 服 着こなし」
- 「グランピング インスタ映え テント」
- 「PS4 人気ゲーム ホラー」
などです。
それぞれのキーワードがユーザーが検索しそうなキーワードの組み合わせです。
スモールキーワードを狙ったコンテンツ作成は、それだけ豊富なコンテンツのネタにもなる上で、ターゲットも明確になるので、検索順位の上位が目指せて、なおかつコンバージョン率も高くなります。
カメラの例
上で書いた例のカメラの例を見てみましょう。
「カメラ」というキーワードは非常に競合の多いキーワードとなります。
カメラだけでも「一眼レフカメラ」「ミラーレス一眼」「コンパクトデジタルカメラ」「ビデオカメラ」「アクションカメラ」「ドローン」「チェキ」など様々な種類があります。
「カメラ」というキーワードでヒットしたサイトの数は「約7,030,000,000件」のヒットです。
また、キーワードを少し小さくして「一眼レフカメラ」としたとしましょう。
同じ一眼レフカメラでもたくさんの種類があります。「キヤノン」「ニコン」「ソニー」「ペンタックス」「富士フィルム」「パナソニック」「ライカ」などたくさんのメーカーがある上に、プロ仕様のものやエントリーモデルなどたくさんの一眼レフカメラがあります。
これでもまだまだ競合が多いですね。
「一眼レフカメラ」というキーワードでヒットしたサイトの数は「約31,100,000件」のヒットです。
さらにキーワードを小さくし「一眼レフカメラ 初心者」というキーワードを考えてみましょう。
これで、プロ仕様のカメラの情報が検索結果に引っかかることを阻止できました。
しかし、まだまだキーワードは細分化できます。
初心者用の一眼レフカメラのコンテンツを配信しているサイトは非常に多いです。
まだ細分化した方が、コンテンツの中身が明確になり、競合が少なくなるはずです。
「一眼レフカメラ 初心者」というキーワードでヒットしたサイトの数は「約5,880,000件」のヒットです。
もっとキーワードを小さくして「一眼レフカメラ 初心者 オススメ 安い」を考えてみます。
初心者用の一眼レフカメラで誰かがオススメするコンテンツがヒットします。
これで検索結果は、初心者向けの一眼レフカメラのメーカー公式サイトが排除され、メーカー比較をするコンテンツを配信するサイトがヒットするようになります。
また、その中でも安いものがヒットします。
「一眼レフカメラ 初心者 オススメ 安い」というキーワードでヒットしたサイトの数は「約1,400,000件」のヒットです。
もっと小さくするとしたら「一眼レフカメラ 初心者 オススメ 安い 2019年販売」とかです。
ここまで小さくするとヒットするサイトの数は「約380,000件」まで少なくなります。
このように70億件ヒットするキーワードから上位を目指すよりも、100万件ヒットするキーワードから上位を目指す方が簡単です。
さらに、ビッグキーワードでの上位より、検索したユーザーの行動に繋がりやすいです。
その理由は、行動が購入の場合で、カメラの例だと安いカメラを買いたいのに100万円のカメラがヒットしたら購入しませんが、細分化したキーワードだと求める商品がヒットしやすいので購入に繋がりやすいです。
当サイトの例
サイト開設してまだ2ヵ月ですが、このサイトのキーワードと検索順位を紹介します。
キーワード「ホームページ制作」ヒット数9億7300万件→検索順位「圏外」
キーワード「ホームページ制作 新潟」ヒット数7400万件→検索順位「約50位」
キーワード「ホームページ制作 新潟 安い」ヒット数496万件→検索順位「約10位」
キーワード「ホームページ制作 10万円」ヒット数8300万件→検索順位「約20位」
キーワード「ホームページ制作 新潟 10万円」ヒット数2400万件→検索順位「1位」
となっています。
現状、「ホームページ制作 新潟」「ホームページ制作 10万円」でトップクラスを狙えるようにコンテンツ制作中です。
スモールキーワードから少しずつビッグキーワードでの順位を上げていくには、サイトのコンテンツの豊富さやサイトの構造が重要となります。
サイトの構造は完璧なので、コンテンツを形成していき、上位表示されるキーワードを増やしていきたいですね。
スポンサーリンク