今回は、iPhoneで写真を綺麗に撮影する方法をご紹介します。
iPhoneで撮影する写真をワンランクアップさせましょう。
スポンサーリンク
写真撮影の基本構図「三分割法」
プロのカメラマンも基本的によく使う構図の一つです。
もっとも王道の構図とされていて、写真展を見ても多くの写真が三分割法の構図で撮影されています。
三分割法は、写真の構図の中でも誰でも簡単に「良い写真」を生み出すことができるので、写真初心者でも簡単に綺麗な写真を撮影することが可能です。
「三分割法」の撮影方法
三分割法は実際にどのように撮影すれば良いのでしょうか?
三分割法は上の画像のように上下左右を3つに分割したラインを意識して撮影します。
この分割したラインの交点(上の画像のピンクの点)に被写体を配置してうつすことでそれっぽい写真を撮影することが可能です。
このようにラインの重なる部分に被写体を置くことで、良い雰囲気の写真になります。
iPhoneで誰でも簡単「三分割法」
iPhoneでは、誰でも簡単に三分割法を意識して撮影することが可能です。
初期設定では、このような画面だと思います。
しかし、カメラの設定を変えることによって、三分割法のガイドを表示させることが可能です。
「設定」→「カメラ」→「グリッドのチェックをオンにする」
これで撮影時に三分割法のガイドを表示させることが可能です。
三分割法のグリッドを利用してワンランク上の写真を撮影しましょう。
スポンサーリンク